こんにちは、管理人のラッコです
スノーマンの舘様こと宮館涼太さんは現在
足をケガしていますが
いつケガをしたのでしょうか。
復活までどれくらいかかるのかも心配ですね。
また、今回のスノーマンの国立競技場でのライブは松本潤さんの水&火の豪華演出だったそうですが、どんな感じだったのでしょうか。
参考になれば幸いです
穏やかで真面目な目黒蓮さんの下積みがこんなに長かったなんて・・・つらかった事も話してくれています
松潤が演出!スノーマン国立ライブ 水と火の演出がすごかった!

今回のスノーマン初の
国立競技場ライブ(7万人動員)は
嵐の松本潤さんの演出だったのです!
ファンには周知のこと間も知れませんが、
私は、ええ!そうだったんだと驚きました。
スノーマンのメンバーが松本潤さんに依頼し実現
これまで、嵐の演出を見てきたスノーマンのメンバーが松本潤さんに依頼し、快諾してもらえた事から実現出来ました。
スノーマンのパフォーマンスに嵐の松潤の演出って豪華ですね!
一言で言うと、
花火に噴水にド派手演出満載の
ライブだったそうです!
夕方からスタートしたライブでは、変化していく空に合わせた、屋外ならではの演出もあり、
総勢70名のマーチングバンドと繰り広げる豪華パフォーマンスなど圧巻。
最後には3000発の花火!
3000発というと、普通の花火大会で上げるとしたら約1時間かかるくらいの規模です。
自衛隊駐屯地・各地域の大き目の川や、公園、ファミリー牧場などでおこなわれるくらいの花火大会が3000発です。
ライブ会場では、国立競技場をぐるりと一周
花火が上がるので1時間はかからないと思いますが、かなりの迫力があったでしょうね!
嵐のライブを思い出す人も
下の投稿をみても分かる通り、
嵐がファンを思いやる演出をみてきて
スノーマンのみなさんは、記念すべき5周年のライブ演出を松潤に託したのではないでしょうか。
このほかにも、
「スノーマンの国立の映像見ると嵐思い出す~~」
松潤の演出で
「あのワクワク感今でもよみがえる」
と松潤の演出がいかにファンの気持ちを沸き立たせるものか伝わってきますね
舘様はいつケガした?
4月19日のライブ中
舘様が国立ライブ1日目、
4月19日のライブ中
に足をケガしたのではないか?
と言われています。
いったいどのような場面だったのでしょうか。
ライブ参戦したファンによると
水の演出の時
という事です。
16曲目「Cry Out」での演出の時??
今回のライブでは40曲を披露。
(ライブ参加者のブログより)
その中でどこで水の演出があったのか、
1回だけなのか、複数回なのかは分かりませんでしたが、
- 12曲披露
- マーチングバンドとのパフォーマンス
- 8曲披露
- MC
- 16曲披露
- アンコール
- 4曲披露
という流れのなかで、
ある一曲で水の演出があったのは確かです!
それは16曲目の「Cry Out」「Cry Out」
ラウールさんがインタビューで
水の演出の時、
滑るのいやだから靴を脱いだ
と語っているからです。
「さっき上のステージにいった後に、戻ってきたのよ。そしたら下に、片方だけの靴があったの」と佐久間さんによるタレコミが。渡辺さんが「シンデレラでもいたんじゃない?」と加勢すると、ラウールさんが「『Cry out』って、前半に噴水があって濡れてくるじゃん。いつもだったら全てを投げ出しても許されるんだけど、靴どっちも脱いじゃったの」と自白。「どっちも?ライブ中に!?」と驚くメンバーに、「気づいたらぬじゃった。滑るじゃん。滑りたくないからさ」とラウールさん。引用:classy-online
と、このように水の演出で滑る危険を回避したことを話しています。
宮館涼太さんがここでケガをしたかどうかは定かではありませんが可能性はあると思います
私も、劇団四季やそのたミュージカルなど見に行きますが、
本当に、ステージパフォーマンスって危険との隣り合わせですよね
事故なく終えられることがどれだけの奇跡か・・・
2日目の4月20日のライブでの様子はどうだった?
いつもよりパフォーマンスを控えていたように見えた
とライブにいったファンのコメントより(X)。
20日に参戦したファンのブログには、オープニングで目黒蓮さんが宮館涼太さんの手を取っていたことや、モップの大切さに触れていたようです☟
「めめが涼太くんの手を取って階段降りていた」
現段階で、宮館涼太さんや事務所からの詳しいけが内容など公表されていませんが
朝の情報番組ラヴィットでは4月29日(ライブ9日後)の番組で舘様本人が☟
「実は体は元気なんですけど、足をケガしてしまったので」
と発言しているので、ライブが原因とは明言していませんが、可能性は高そうです。
2025年6月の日産スタジアムでのライブには完全復帰か
6月7日(土)8日(日)で行われる
日産スタジアムのライブには
復活できるのでしょうか?
4月19日のライブで足をケガしたのなら、
日産スタジアムのライブまで50日弱。
1か月半ちょっとしかありませんね。
捻挫なのか骨折かでも違うと思います。
今回の宮館涼太さんのけがの程度は公表されていない為、全治どれくらいなのかいまのところ不明です。
そこで、これまでライブ中にケガした
芸能人の情報から、完治までどれくらいの期間かかるのか確認してみました。
参考までにケガから復帰までの期間を調べてみると・・・☟
三宅健さんの場合、ワイヤーアクションで着地した時 足の親指を骨折して全治3ヶ月
亀梨和也さんの場合、
リハーサルでバック転したとき
ステージにから客席に落下し、
右手親指骨折し、全治1か月半
森口博子さんの場合、
5月20日のライブで
階段を踏み外し 足首を剥離骨折し
翌日のライブは延期。
約2か月半後の 8月4日に振替公演決定。
もし、舘様も骨折だとしたら、日産スタジアムまでギリギリか、場合によっては何か変更しなくてはならないかもしれませんね・・・。
スノーマンとして5周年を迎えた大切な節目のライブなので、メンバー全員そろうといいですね!
その為に、ラビットは大事をっとて「クイズビリビリオネア」を見学、
『それスノ』木梨憲武バスツアーのロケ欠席?(欠席理由はあくまで予測です)
と大事を取りながら、日産スタジアムライブに向け復活を目指しているのではないでしょうか!!
今回、
宮館さんが翌日20日のライブもパフォーマンスしたように、無理をしてもやりきる芸能人の方が多い様ですね・・・メンバーやスタッフ、ファンの期待を裏切れない思いあっての事だと思います
でも、プロ意識がすごいと思いながらも
ファンとしては体も心配ですよね・・・
スノーマン国立ライブが6/13(金) 22:00Netflixで配信決定!
スノーマンのライブ参戦出来なかった人も、
松潤の演出をみてみたい人にも朗報です♡
2025年6月13日(金)22時よりNetflixで世界独占配信される予定!
ということで、わたしも見てみたいと
思います!
まとめ
①松潤が演出のスノーマン国立競技場ライブ 水&火の演出とは?
今回の演出は、スノーマンメンバーが
嵐の松本潤さんい依頼して、快諾してもらえたことで叶いました。
マーチングバンドが出て着たり、
水の演出や、花火3000発という演出の
ド派手な演出でした!
②舘様いつケガしたの?
4月19日のライブ中です
水の演出の際、転びかけていた(転んだ?)というライブ参戦者のSNS投稿があったので、そこで足を滑らせ多と思われます。
具体的なシーンは分かりませんでしたが、16曲目の「Cry Out」で水の演出が行なわれラウールさんが滑らない様に靴を脱いだという事から、ライブ中盤で足を痛めた可能性もあります。
早くよくなるといいですね。
参考になれば幸いです。
コメント