こんにちは、管理人のラッコです!
累積動員数600万人以上を記録する国内最大級の夏フェスA-nation(エーネイション)が
8月30日(土)・31日(日)に東京味の素スタジアムで2日間行われますが、
そこに、歌手のHIKKA(ヒッカ)さんがスタジアムライブに初登場します!
出場日と、枠は
2025年8月31日(日)のSHOOTIG ACT(シューティングアクト)です。
メインの出演者たちの合間に出演して歌うシューティングアクトの枠で出場。
実はわたしはHIKKAさんをこのイベント関連の情報で初めて知りまして・・・
調べると、
同じ事務所の久保田利伸さんも激推しだという情報もネット上にありました!
Webサイトの広告をみて、一瞬、
昔の宇多田ヒカルさん?
と見間違えました
曲を聴いてみると、なんて素敵!
外国に在住歴でもあるのかと思う
英語の発音でした
そこで
など
色々ハテナが出たのですが
まとまった情報があまりなかったので、
現在までのHIKKA(ヒッカ)さんについてまとめてみました
デビュー前の下積み時代の動画も紹介しています
ぜひご覧ください♪
①別人の大平ひかるさん(インフルエンサー)と紐づいていたり
②宮崎のホームセンター ハンズマンのテーマ曲を歌うhikaru(ひかる)さんが出てきたりしました
(☝②は名前の表記が違いますがご本人でした!)
ということで、
経歴やデビュー前のことも含めもろもろ調査した内容をまとめています
是非ご覧ください
さっそく見ていきましょう!
【歌手】HIKKA のプロフィール

プロフィール1 本名や出身・学歴など
現在のアーティスト名
HIKKA(ヒッカ)
もしかしたら中学時代のあだ名が由来かもしれません
友達から「HIKKAちゃんの歌が好きだから」と言われているエピソードをインタビューで語っていました(これは推測ですが・・・)
本名
ひかる
苗字は公表されていませんが、地元企業のテーマソングを歌った時の紹介文に「hikaru」さんとあり司会者にも「ひかるさん」と紹介されていました
また、SNSでの活動名も 「Shiny Hikaru」でした
生年月日
2月16日
(2022年に大学を卒業したばかりという記事があったので1999年のお生まれではないかと思われます)
年齢
1999年の生まれと仮定すると今年で26歳
出身
宮崎県都城市(宮崎県の内陸部)
大学
宮崎公立大学(MMU)
宮崎市にある1993年の開学の比較的新しい大学で、学部が人文学部国際文化学科だけの単科大学です(偏差値54~57 マナビジョンより)
都城市からは車で約1時間・電車で1時間半の場所
大学が目指す人材は、不透明な時代でも困難に立ち向かえる「自由な人間」

高校
公表はされていませんでしたが、都城市は内陸部のため市外へ通わず市内の高校に進学されたとすれば、6年通う高専を除くと公立6校・私立3校あります
宮崎公立大学に進学している出身高校を見ると(みんなの大学情報より)
①都城西高校
②都城泉ケ丘高校
③都城商業高校
こちらの出身の可能性があるかもしれません
中学時代
吹奏楽部でパートはトランペット
就職
大学卒業後、暫くして2023年に上京 事務所「Fancky Jam」に所属
シンガーソングライターの道に進む
プロフィール2 音楽関連
所属事務所 Fancky Jam
デビュー 2024年5月15日配信リリース「Drive」(ドライブ)
最新曲 2025年7月16日配信リリース「Taboo」(タブー)
【HIKKA】代表曲は?
注目のきっかけとなったカバー曲
2021年2月11日に
TikTokに投稿し280万回再生された
アン・マリー「2002」です
代表曲はデビュー曲「Drive」
この曲は日本語で歌われてる曲です
公式YouTubeでも再生化数の多い曲ですよ
有名ドラマやCMのタイアップ曲はまだありませんが
歌マネで人気の松浦航大さんらと一緒に歌った動画も4年前のものですが、
35万回再生あり、多くの人に聞かれました
上の動画に出てきた松浦航大さんもとても歌が上手くて人気の方ですよ!一人何役??と思える動画を是非ご覧ください
幼少期~中学~高校~大学~音楽の道までの経歴
では、幼いころのHIKKAさんの様子からじっくり見ていきましょう!
初ステージとピアノと洋楽
9歳で「地元の施設のお祭りで歌うこどもを探している」ということで
嫌々ながらも母の声掛けで初のステージに立った
ここで、選曲が綾香さんの「Start to 0(Love)」「手をつなごう」の2曲という9歳の子にしては大人びていますし、難しいですよね。実際見た方はきっと驚いたでしょうね。
中学2年生の時は300人ホールでピアノの弾き語りでマイリ―・サイラスの「ザ・クライム」を歌い大きな歓声をあびました
この時のHIKKAさんは「気持ちがよかった」とインタビューで話しています
吹奏楽部の定期演奏会での一幕だったようですが、中学生にして一人ステージにたち歓声をあびたことは、HIKKAさんの今後の音楽人生に大きな影響を与えたことは間違いないですね
ふと、HIKKAさんが卒業された宮崎公立大学が目指す人材
不透明な時代でも困難に立ち向かえる「自由な人間」
というのが浮かんできました
これまで過ごされた環境全てが今のHIKKAさんを形どっているように思えました
応援しています!
【歌手】HIKKAは日本人離れの英語!?
英語が堪能な理由に迫ります
【HIKKA】なぜ英語の発音が良いの?ハーフか帰国子女?

結論からお伝えすると
海外旅行には行ったことがある程度
ではなぜ?どうやって?ご両親も日本の方なのに?
歌を歌いたいがために次のような事をしていました
ポイントは「努力」とは感じておらず「歌いたいから」やっていたという点です
という感覚だとインタビューで答えられていました 参照:diskgarage.
HIKKAさんの洋楽カバーの英語の発音が、めちゃくちゃきれいだと思いませんでしたか?
私は、ぱっと見宇多田ヒカルさんに似てると思ったこともあり、
てっきり英語が話せる(もともと)方だという先入観を持ってしましました
HIKKAさんの動画視聴をした人のコメントにも、あまりに英語での歌が上手い為
帰国子女ですか?
という質問がかきこまれていました
その感想、共感です
ネイティブと遜色ない歌声
有名なホイットニーヒューストンの曲で是非聞いてみて下さい
サビの「AND I~~~~」は3分10秒から始まります
これを聞いた人の反応
《 昨日の鬼連チャン見て、探したら辿り着きました うますぎ 》
《 この才能が日の目を浴びることができますように 》
《 素朴な質問! どしてそんなに発音上手いのですか? 帰国子女なのかな 》
《 Tiktokから来ました! こんなに綺麗な生の歌声は初めて聞きました! 絶対もっと有名になるべきだと信じて応援してます! 》
と言った感じで、この歌声に才能を感じずにはいられないという声が多かったです
宮崎県のホームセンター「ハンズマン」のテーマソングを作った〝hikaru〟時代
披露下積み時代のワンシーン 地元都城市の「焼肉カーニバル」にて
18分26秒ころからハンズマンのテーマ曲の動画が始まります
その時までに3曲作っていますが、この動画では2曲目の「Smile」を披露しています
いまから約6年前の現役大学生のときの動画ですが落ち着いた大人っぽい雰囲気ですね
聞いてびっくり!
こんな曲がテーマソングだなんて
オシャレなホームセンターですね。
我が家の近所のホームセンターのテーマソングとはちょっと違いました~
いちおう、そのハンズマンの外観を調べてみました☟

わが地元のホームセンターにはタリーズコーヒーは入ってないです(好きなので入ってたらうれしい)
歌手【HIKKA】のまとめ
HIKKA(ヒッカ)さんは
宮崎県都城市出身のシンガーソングライター
本名は、苗字は公表なしで「ひかる」と思われる
高校生の頃から洋楽のカバーをSNSで発信したところ、現事務所のマネージャーからDMが届いたことがきっかけで
後に上京し2024年5月にデビューの運びとなる
英語はたんのうだが、帰国子女でも留学経験もなく、洋楽う歌うために習得したことで現在は英語でのコミュニケーションもとれている
大学まで宮崎県で過ごしでおり、地元のイベントにも出演し弾き語りを披露していた
最新曲は2025年月にリリースの
「Taboo」(タブー)
今後も、活躍されメディア露出も増えるのではないかと期待します。
コナンのアニソンとかも似合いそうですね!
参考になれば幸です。
コメント