こんにちは、管理人のラッコです
2025年9月3日(水)20:30~放送の新番組『ニノチョコマッチ』がついに放送開始ですね。
「もしもジャンルの違う超人たちが本気で戦ったら?各界の一流同士による異種頂上決戦!勝つのはどっち?」という面白そうな新番組。
初回の番組表を見ていると「データ放送プレゼント」の案内がありました。
ということは番組内で何か初回放送を記念したプレゼント企画でもあるのでしょうか!
楽しみですね。
せっかくの新番組スタートのプレゼントなので、賞品はクオカードとかじゃなくて、何かオリジナルのグッズだと嬉しいですね!

応募方法や注意点など
初めて応募する方も分かるようにまとめています
この記事では、次のことを紹介しています
もし、「テレビからの応募」の途中で
「インターネットにつながっていない」ことや
「Tverへの連携」の登録(TverのID登録も必要)が面倒だと思われた場合、
ホームページからの応募が手っ取り早いと思いますので、応募リンクを⑤で案内しています
- 応募にあたり テレビ視聴中に最優先する事
- 応募方法
- 注意点
- テレビから応募しようと思ったけどできない
◆インターネットの設定ができていない
◆Tverとの連携ができてなくて面倒・・・ - 公式ホームページからの申し込みが意外と簡単
(リンクあり) - 応募締め切り
こんな流れでまとめています
目次の見たいところをクリックするとすぐみる事ができます
「激レアさん」でプラント由来のドーナツが紹介されました!映画「パリピ孔明」でグルテンアレルギーのディーンフジオカさんが食べたドーナツです♡
応募するために テレビ視聴中に最優先する事【応募番号をメモ】
応募の締め切りは、これまでのTBSの番組での例を確認すると翌日の指定の時刻までですので
焦らないで大丈夫です。
それより、テレビを見ている間にしか確認できないもの=応募番号(応募キーワード)がありますので、応募番号をメモしておくことが最優先です
放送終了後は応募番号を見る事ができません(TBS公式サイト参照)
録画では申込自体できません(TBS公式サイト参照)
応募番号とはどんなもの? 過去のTBS別番組の例で見てみる
次の引用文は実際にYahoo知恵袋で質問がされていたもので、
文中の「〇〇〇〇〇-〇〇〇-〇〇」という10桁と同じような番号が
応募番号となります
9月3日初回放送のニノチョコマッチでは、TBSホームページにある応募フォーマットが
「応募する」のみだったので、下の例ほどややこしくはないと思います。
※こちらは、過去の番組の応募番号の例です ※ニノチョコマッチではありません※
こんばんは。今日、8月16日放送分のTBSテレビのいくらかわかる金の応募情報は、 A賞「00678-806-21」 B賞「00678-806-70」 です。17日までとなっています。
引用:Yahoo知恵袋
応募方法
❷については「ニノチョコマッチ」の公式情報で事前に情報がでていました
❸は以前は在りましたが、今回もあるかは番組放送前の現段階ではわかりません
- テレビで応募
- ホームページからで応募
- ( 電話で応募 )
注意点 (応募番号・録画・締め切り)
応募に必要となる、応募番号 は番組が終了するとみることができませんのでメモしておく必要があります
録画ではデータ放送プレゼントの応募できません
応募締め切りは番組終了翌日の所定の時間まで
テレビから応募しようと思ったけどできない ①②が必要
①インターネットの設定(リンクあり)
データ放送プレゼントには、インターネットの接続が必要です
使っているテレがインターネットに接続されているかを確認するには?
(1)リモコンの【d】ボタンを押してデータ放送を表示させる
(2)画面右のメニューから【通信接続の確認】を選択
(3)ご使用のテレビのインターネット接続状況が表示される
画面付きの詳しい解説は下のTBS公式サイトのリンクからご覧いただけます☟
https://www.tbs.co.jp/tbsdata/program/tverlink.html
②Tverとの連携が必要 どうする?(リンクあり)

データ放送プレゼントを、テレビで応募するためには、Tverとの連携が必要です
(1)リモコンの【d】ボタンを押してデータ放送を表示させる
※テレビをインターネットに接続しなくてはいけない
(2)画面右のメニューから【TVerリンク】を選択
(3)【同意して設定】ボタンを押す
(4)スマートフォンでデータ放送画面中央に表示されている二次元コードを読み込み『TVer ID』でログインする※
※TVer ID登録がまだの方は新規登録(無料)が必要
(5)ログイン完了後、数秒すると自動的に画面が切り替わり、TVerリンクが完了します。
画面付きの詳しい説明は☟TBS公式サイトからもご覧に頂けます
https://www.tbs.co.jp/tbsdata/program/tverlink.html
公式ホームページからの申し込みが意外と簡単(リンクあり)
アクセすると、こんな☟応募画面がでてきます
「応募キーワード」とは「応募電話番号」と同じ意味のようです
過去の応募の際、公式サイトにて記載がありました
今回は、入力するところが少ないので簡単ですね!(下にリンクあり)
- 応募キーワード
- メールアドレス
- 性別
- 年齢
の4つだけ

【データ放送プレゼント】応募ページ
クリックすると応募ページに移動します
https://cgi.tbs.co.jp/ppshw/pc/tbsdata/10170/enquete.do
応募締め切り・抽選結果のおしらせ方法(過去の例)
今回の応募についての詳細はまだ情報がありませんが、
これまでの応募について抽選結果を調べたところ、
応募締め切り(過去の例)
これまでの応募では放送翌日の23:59分までがほとんでしたんどえ、今回の場合では、
2025年9月4日(木)の23:59分までではないかと思われます(放送前現在)

抽選結果のおしらせ方法(過去の例)
テレビで応募した場合
当選発表は、賞品の発送をもって代える
ホームページから応募した場合
当選した場合のみデータ放送スタッフより当選の連絡がある
という説明がありました(TBS公式サイト参照)
簡単ではありますが、参考になれば幸です
番組楽しみましょう!
コメント