こんにちは、管理人のラッコです
今回は、ミュージシャンの藤井風さんが
〝話し方・喋り方が変じゃない?〟〝何か障害があるのかな〟
と、ネット上でコメントされるその理由
専門家からみた〝特徴〟の例
デビュー当の映像から
穏やかで心優しい素の藤井風さんの紹介
お父様の教えは何だったのか?
このような事を紹介していきたいと思います。
【藤井風さん】喋り方(話し方)が 変 ?
【藤井風】〝喋り方が変・カタコトに話してる〟と言われる理由は?
藤井風さんは、歌を歌っている時のかっこいい印象と、お話をしているときの「モチモチ」喋る印象がまるで違い、そのギャップも大きな魅力の一つなのですが
このような理由で「変」というか、
「不思議だな~」と思われているようです。
実は、私も初めてトークを拝見した時、正直「えーーー!藤井風さんて、こんな感じで喋るんだ!」と確かに驚きはしました。でも見ていると
一つ一つの質問に、思考をめぐらし丁寧に答えていることが分かり、ゆっくりゆっくり話しています。
また、3歳の頃からお父様から英語教育を受けており、
留学経験はないですが英語が話せますし、
父親からは「恥ずかしがらずにとにかく真似ること」を教えられていたようなので、
日本人ぽくないリアクションと言いますか表情の豊かさは、そういったことも関係しているかも知れません。
簡単なプロフィール紹介
藤井風さんをあまりご損じない方に簡単なプロフィールを紹介しますね!
1997年6月14日生まれの現在28歳
ご両親は日本人で、
藤井風さんも岡山県にある人口1万人以下の里庄町という小さな町で喫茶店を営む両親の元、
4人兄弟の末っ子として生まれ2020年のデビューまで岡山県で過ごしています。
(喫茶店「ミッチャム」はお母様の体調不良ですでに閉業だがファンの間では聖地とされている)
また、同じく父親の影響出サックスやピアノなど楽器をつかった音楽の英才教育を受けていたことも知られており、
表現者としてあのような雰囲気が出ていると思われます。
わざとではないですよ(と確信してます (^^♪)
※デビュー当時の特集動画が記事後半にあるので、そちらでも自然なままの藤井風さんを見ることができます(報道ステーション特集)
一気に「なんかすご優しさも溢れてるし、言葉のチョイスもおもしろい!」とファンになったのを覚えています。
話している時の風さんは
発言自体が純粋で優しく丁寧なうえ、言葉のチョイスがユニークで天才肌だなぁとつくづく思います。
『ミュージックアワード2025』での飾らないユニーク?なエピソード その①
10周年を迎えた「ミセスグリーンアップル」の去年1年の活動に対してどう思われるかと、インタビュアーの菅田将暉さんに問われたときに、
「いい加減にしてほしいです。ホントに、もうやりすぎです(^^」
とリスペクトする気持ちを藤井風さんらしい言葉で表現していました 菅田さんも笑顔が。
『エイトジャム』出演時のユニークなエピソードを一つ その②

曲を作る時はメロディから作るのか、それとも歌詞からつくるのか、どうですか?
という質問に対し、

メロディから作ります
歌詞は曲の構成がほぼ出来てから、仕方なしにつけてる
と言い放ち、スタジオは大笑いでした!「仕方なしに」って(^^♪
ライブでも共演するYaffle(やっふる)さん曰く、風さんは(歌詞を)
「しゃーなしで付けてる」と言ってましたと裏情報を教えてくれました。風さん面白い。
あんな素敵な歌詞が 「しゃーなし」で作られてるとは。
【藤井風】何か 障がい があるのでは?という一部の声
藤井風さんの話し方(おっとり・身振り手振りの独特な雰囲気など)を見て、自閉スペクトラム症(ASD)か何か障害があるのではないかという声が、SNSのコメント欄や、Yahoo知恵袋の質問にもあがっています。
もちろん、現在そのような事は公表されていません
また、手の動きが多い事、話している時の表情も個性的な部分でADHD(注意欠陥多動性障害)なのでは?というコメントまで見かけました。
天才肌の藤井風さんということもあり、コメントや質問する人も悪意ではなく、「ただ気になった」だけのようですが、けっこうネット上で見かけるので
念のため、福井大学医学部精神医学 教授の小坂浩隆先生が監修しているサイトにあるASD・ADHDについての特長を記します。(サイト名:大人の神経発達症.jp)
私たち視聴者がテレビ等で見かける藤井風さんだけを見て、カテゴライズしようとするのは良くないと思いますが、誤った印象で噂されることが減ったらいいなと思い、情報としてここに発達障害の一例を紹介します☟
大人のADHDとASDの特長

大人のADHD
(注意欠如多動症)の特長・困りごとの例
うっかり忘れてしまう。
ずっと座っているのが苦手。
思いついたらすぐに行動してしまう。引用:大人の神経発達症.jp
藤井風さん、『エイトジャム』で120分のロングインタビューを受けており、番組でも一時間くらい座って質問に答えてくれていました!
大人のASD(自閉スペクトラム症)の特長・困りごとの例
他の人と話すのって難しい。
相手の気持ちがよくわからない。
大きな音が苦手。引用:大人の神経発達症.jp
他の人と話す時、とても楽しそうに話していますね。
『ミュージックアワード2025』のレッドカーペットでの報道陣からの質問に、ありきたりではなく、じっくり答えてくれていました。
天才肌・魅力的なアーティストに障害を公表した人がいることも原因かも?
米津玄師さんやセカオワの深瀬慧さんが、自閉症やADHDを公表しています。
元AKBの島崎遥香さん・イチローさんらも自閉症スペクトラムと公表しました。
どの方も、人並外れた才能があることで、その障害自体が強みになる世界で活躍されています。
藤井風さんも、並外れた才能(作詞作曲はもちろん、一度聞いた曲は演奏できるなど)があるからこそ、そのような疑問が持たれたのでしょう
わたしは、どうせ言うなら、発達障害というより、あえて言うとすれば
ギフテッドのほうがイメージに合うと思ってます。
報道ステーション特集の【動画】は次のページにあります
コメント