こんにちは、管理人のラッコです。
最近たまたまTikTokでみた動画の音源に、めちゃくちゃ気になるきょくがあったので、
元ネタや歌詞など調べてみました。 曲名は「ニンジーン Loves you yeah!」です。
曲は〝たとえ世界がつらくても~〟から始まるのですが、暗い曲なのかと思いきや、
〝にんじん〟とか〝Yeah!〟とか接点のなさそうな歌詞と、
背後に流れている〝ピッポポ・パッポポ〟みたいな楽しそうな機械音で
なんとも不思議に感じました(^^)/ でもクセになる感じw
そして歌っている本家は、とてもお綺麗な方でした!
ではさっそくみてみましょう!
- 「ニンジーン Loves you yeah!」とは何の曲?〝たとえ世界がつらくても~〟
- 元ネタ・歌詞・歌の意味は?
- 歌っている本家は?
- 実は話題になっていた替え歌も存在している〝たとえ世間が怖くても~〟
1、「ニンジーン Loves you yeah!」とは何の曲?
まずは、〝たとえ世界がつらくても~〟から始まる曲「ニンジーン Loves you yeah!」の【動画】を紹介します(^^)↓
TikTokで初めて聞いた時は、ボカロの可能性もあるのかな?とも思いましたが違いました。
2,元ネタ・歌詞・歌の意味などは?
元ネタ
2008年放送のアニメ「マクロスF(フロンティア)」の挿入歌です☟
こんな見た目のアニメです(^^)/

2008年放送の第8話の作中で、巨大野菜「七色ニンジン」の販促キャンペーンソングとして使われました
(2008年4月~9月まで放送されていた MBS・TBS系列)
実は、2008年のアニメで今から17年も前の曲なのですが、
ファンの間で根強い人気を持つ楽曲で、2025年の最新ライブでも高く評価されている曲です。
また
TikTokなどSNSでも若い世代を中心に再注目されており、多数の楽しいリアクションが見られます

キャラクターのランカが全身タイツとニンジンの被り物姿で歌うシーンで放送されていました
歌詞
こちら「歌ネット」というサイトからご覧いただけます(^^)/
(著作権の関係でリンクでの紹介にしています)
歌の意味
歌詞自体の意味は見当たりませんでしたが、前向きな歌詞ではあると思います。
代わりに、このちょっと不思議な歌が、アニメの中でどんなシーンで使われていたのか、紹介したいと思います(^^)
アニメ「マスロスF(フロンティア」のファンと思われる方の情報より☟
(設定)巨大野菜「七色ニンジン」の販促キャンペーンソング。ランカがショッピングモール「フォルモ」での営業で、全身タイツにニンジンの被り物という姿で歌う 引用:ファンダム
シェリルは物語開始時点ですでに有名で人気の歌姫ですがランカはそうではなく、ニンジーンは確かランカのデビュー曲でスーパーでニンジン着ぐるみで歌ったりいわば下積み時代の曲になるかと思います。引用:ヤフー知恵袋
(シェリル・・・ランカではない方のヒロインの一人で、歌姫。という役)
この曲への世間の感想や反応は?
元々のファンだけでなく新しいファンが増えたことが分かります(^^)/
〖豆知識〗カラオケでも歌える!
「ニンジーン Loves you yeah!」はアニメの中の2分ほどの短い挿入歌ですが、実はカラオケにも登録されていて歌えますよ(^^)/
JOYSOUND(ジョイサウンド)で確認できました(2025年10月10日現在10機種:公式サイトで確認済)
9月の全国採点グランプリでは約86点の平均点が出ています
下の図をみると、3割は男性が歌っていますね!男女ともに人気の曲と思われます(^^)/

3,歌っている【本家】は声優の中島愛さん
歌っているのは 超美人な声優さん!
アニメ「マクロスF」のキャラクター〝ランカ・リー〟の声優
中島愛(めぐみ)さんです
中島愛(なかじま めぐみ)さんは、
1989年6月5日生まれ(現在36歳)で
茨城県水戸市出身の女性声優・歌手ですが
声優としては2008年『マクロスF』のランカ・リー役でデビューしました
当時の情報を探してみたところ、
ヒロイン歌姫オーディションで5000人以上の中から選ばれたという情報がありました。

ランカ役で歌った時は19歳ですね!
17年たった今もSNSを通してリバイバルヒットし中島さんもファンも思い入れのある一曲なのではないでしょうか。

2,実は同じ17年前〝替え歌〟も話題になっていた
この曲、実は本家と別に替え歌が作られているのです
こちらも今から17年前
ちょっと内容は、切実な悩みで〝人生終わりだ〟的な歌詞なのですが、
様々な悩みを持つ現代、このような悩みを抱える方も多く共感されたのかもしれませんね。
(ちょっと切ない気持ちになってしまいました)
また、こちらの替え歌をカバーしているYouTube動画やTikTokもあります。
替え歌動画はコチラ☟
かなり、悩んでおられるようで、メロディは同じでも本家の曲の可愛らしい明るさとは違い、
とても心配になってしまします・・・
TikTokの投稿では「エッホエッホ~アンパンマンはつぶあんて伝えなきゃ~」で有名な「うじた まい」 さんもこの曲を歌っていました☟
まとめ
今回は、17年前のアニメ挿入曲である
「ニンジーンLoves you yeah!」が
令和7年の今もリバイバルヒットし、
SNSを通して新しい層にも注目されていることに触れつつ、
元ネタのアニメ「マクロスF(フロンティア)」や歌詞、歌っている本家の
声優:中島愛(めぐみ)さんの紹介をしていきました!
参考になれば幸です(^^)
コメント