【歌手】サイツアキノリのwikiプロフ!出身高校や大学は?南山大学?「君がそうなら僕はこう」

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、管理人のラッコです

今回は【歌手】サイツアキノリさんのwiki経歴(プロフィール)を紹介したいと思います

サイツアキノリさんは、

  • バンド「君がそうなら僕はこう」のメンバー
  • ソロ「サイツアキノリ」

この2本立てで現在、活動されています!

オモシロくて、楽曲もいい!
「ファン参加型」も多く、楽しみ方も素敵な
かなり魅力的なアーティスト

SNS発信では「恋するあなたは美しい」という曲がバズっています
〝さっきスタバで世界で一番大事なメールを消しました〟という歌詞が印象的です
(2015年リリースの曲)

いつか大阪・名古屋以外でもライブしてもらえないかな~(^^)/

なんて思っています(例えば広島とか!)

ではさっそくサイツアキノリさんの経歴やプロフィールを紹介していきたいと思います(^^)


スポンサーリンク

※こちらの記事はyoor音魂の参照しています

名前や出身地・家族構成など

【名前・本名】
サイツ アキノリ

※TikTokライブで本名と公表
※姓の漢字表記は「才津」

☟X投稿より

【生年月日】
10月4日 
(大卒と同時にバンド結成なので35歳くらいと思われます)
【出身】 
大阪生まれの大阪育ち
【家族構成】
両親・兄二人の5人家族 

サイツさんは末っ子(^^)/

【好きな食べ物】
寿司・グラタン・グラコロバーガー
【好きな事】
音楽・絵を描く事(幽霊部員だが美術部にも所属していた)

~絵を描くことが好きなエピソード~

レジ袋が有料化された時に、オリジナルエコバッグを70枚くらい仕入れて、自分で描いたイラストをプリント。
これを送料もこちら持ちでファンにプレゼントしました!

特技を生かして時事ネタでもファンを喜ばせてくれています!

スポンサーリンク

学歴(高校・大学)は?

【高校】 
地元の高校(平均的な学力の学校)
というところまで公表しているので
大阪の高校という事になります
【大学】 
学校名は公表されていませんが、
4年制大学卒業(就職活動はせず)

◀大学名についてはもしかして名古屋にある南山大学の可能性もあるのかな?と思いました▶

ネット検索によれば・・・
「アメリカ民謡研究部」や「アメリカ民謡研究会」というサークルがある大学は、日本大学生産工学部、南山大学、立教大学、京都工芸繊維大学、大谷大学、京都外国語大学、などがあります。

仮にこの中で考えるとすると、
サイツアキノリさんはソロの歌手活動として「名古屋でのライブ」も多いとSNSでも投稿しているので、もしかしたら、名古屋にある南山大学の可能性もあるかもしれませんね(あくまで考察)

名古屋でのソロライブは「サイツアキノリ」名義のアカウントでも

今年度に入ってからも4~8月毎月名古屋でライブをしています。ただ、名古屋でライブをしているというよりは、縁があって足しげく通われている印象です

投稿を見ても慣れ親しんだ場所なのでは?と感じます☟

スポンサーリンク

性格や両親の職業・音楽との出会い

【性格】 
今は人見知り・緊張しいでライブMCのトーク内容もきちんと決め練習している
もともと人前に出るのがあまり得意ではなかったが、小学校低学年のころは落ち着きがなく、授業中立ち歩き先生に怒られていたタイプで親が学校に呼ばれることも
【家庭環境】
ゲーム禁止だったため外遊びが多かった。漫画は大好きで「GS美神」「地獄先生ぬ~べ~」などオバケがでるのが好きだった
【両親の職業】
家の1階でスナックを経営していた

☝家の1階で両親がスナックを経営していたこともあり、夜な夜なカラオケの曲が聞えてくる環境で、店休日は、店でカラオケを歌って良かったためサイツさんも家族とも歌っていたようです!

【音楽との出会い】
小学校のころテレビでみた「モノマネ番組」でコロッケや清水アキラのを見てフォークソングに触れ、音楽の楽しさに気付いた

一番上の兄が、ピアノや相対音感を身に着けるなど音楽にどっぷりハマるのを見て
「楽器できるのってかっこいな」とおもった

【影響を受けたミュージシャン】
サンボマスターやBase Ball Bear
スポンサーリンク

高校・大学での音楽活動

【高校時代の音楽活動】
軽音部に所属し初めてバンドを組む
男女5人組のバンド
(ボーカルは女性)
◆主にドラム担当 その傍らエレキギターもする

この頃は、女性ボーカルに合わせた楽曲でのライブが中心で椎名林檎など女性の曲が多かったようです

【大学時代の音楽活動】
大学では「アメリカ民謡研究部」にはいり、RADWIMPSやBUMP OF CHICKENなど、日本のバンドの演奏をしていた。

男性3人のバンドを組みプロデビューを目指すが人気が出ないまま卒業を迎える。

大学卒業とバンド結成!

【大学卒業後】
自分以外のメンバーの2人は就職を選んだが、

サイツさん自身は「音楽一本」を貫くことに!!

卒業後に3人組バンドは解散し
すぐに(2012年)
「君がそうなら僕はこう」を結成!

メンバーは同じサークルの後輩と、
別の大学で音楽活動をしていたメンバー

~メンバー写真の位置紹介~

Vo&Gt サイツアキノリ (〇〇●〇)
Gt&Vo エリカさん(〇●〇〇)
Ba ぱぱ (●〇〇〇)
Dr かとう(〇〇〇●)

【バンド立ち上げのきっかけ】
大学時代に所属していたバンドでは、主にドラム担当でメンバーと一緒に曲作りをしていたが、(自分の)「曲作りがしたい」と思ったことで、自分のオリジナルバンドを作るため、脱退。

こうしてできたバンドが「君がそうなら僕はこう」
【バンド結成後はアルバイトも】

イズミヤでアルバイトをしていた(レジ打ちやサービスカウンター)
この接客業がきっかっけでお客様への真摯な対応の大切さを学ぶ
(ファンへの物販対応にもよい影響となる)

「食品フロアで会いましょう」という曲を作るヒントにもなった


izumiya(イズミヤ)は日用品や食品など販売されている比較的大きいショッピングモールです☟

出典:イズミヤ公式X
【バンド活動とソロ活動】
バンドとしては「君がそうなら僕はこう」でサポートメンバーとライブを行い(大阪多い)、
曲メインだが、
ソロライブでは、自分の責任でMC多めとかフリップ芸とか自由にやっている(名古屋多い)
スポンサーリンク

最新のライブ活動状況

出典:君僕 公式X
【2025年2回のワンマンライブ開催!】
ワンマンライブ集客100人めざすが、1回目の2月開催では無料ライブにも関わらず
約90人と達成ならず。11月開催では有料にしたうえで、SNS発信にも力を入れ、
9月現在TikTokでは1万人フォロワー達成する等、バズった曲もありファンがふえ続けている

サイツアキノリ(本名同じ:姓の漢字は〝才津〟)さんは、大阪生まれの大阪育ち。

高校も地元の高校に通い、大学は公表されていませんが、4年制大学を卒業しています。

高校では軽音部・大学ではアメリカ民謡研究部に所属しますが、日本バンドのコピーなどを演奏。

大学時代には男性3人グループでプロデビューを目指しましたが、叶わず。

卒業と同時に自分で作詞作曲した曲作りをしたいと、バンドを結成!「君がそうなら僕はこう」

大学時代の後輩と、他大学の音楽経験者と4人がメンバーとなる。

2024年までにサイツアキノリさん以外のメンバーが「君がそうなら僕はこう」を卒業し、

現在はサポートメンバーの3人とともに、バンド「君がそうなら僕はこう」の活動をしながら、

サイツアキノリとしてのソロ活動も積極的にしています。

また、このソロライブが毎月名古屋でおこなわれていることから、もしかしたら、出身大学は名古屋の南山大学では?と考察しています。

サイツアキノリさんの魅力をこれからも追い続けたいとおおもいます!

以上、参考になれば幸いです(^^)/

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました